†cross†

ROに居そうな名前と思った人、病んでます。
channelでないのと思った人、病んでます。
この題にした俺は?・・・・言うまでもない。

さて、本題。
日常生活のうえで、自分で目標を設定したり、ラインを引いたりすることがあります。例えば、『ある物が欲しいけど、この金額以上は出したくない。』とか『午後の授業に出るには、何時には家をでなければならない。』とか『学年末の試験に向けては、こんくらいの勉強をしなければならない』などなど。つまり、自分の未来の行動に縛りをかけるわけですね。
設定された目標のレベルは人によって異なります。自分を苦境に追い込んで力を発揮しようとする人や、楽観的で自分の力を過信してる人は高いところに目標を定めるでしょう。一方、ぬるま湯に漬かるのが好きだったり、自分を卑下するのが好きな人は簡単に達成しそうなレベルで目標を立てます。
んで、今日ぼんやりと考えていたのは、この次のステップのお話。時間の経過とともに、自分の定めた目標と、現実の自分との間にどれくらいの乖離があるかが見えてくるわけです。予定通りに進んでたり、現実が当初の目標を上回っている分には特に問題もないんですが、定めた目標にこのままでは届かないのが明らかな場合も多々あるでしょう。少なくとも俺の人生には多々ありました。
ここで目の前には二つの選択肢があるわけです。一つは定めた目標に追いつくために現実の自分を変えること。もう一つは定めた目標を現実の自分に合わせて変えること。簡単に言うなら、前者が『気合』で、後者は『妥協』でしょうか。どうも、自分の人生や日ごろの考えを分析すると、圧倒的に後者を選択する傾向がある気がしてきました。最近は身の程を知ったので、あまり無茶な目標設定もしないのですが、それすらも達成できないことが多い感じです。
なんで、あんな題になったのかは書き終わった今でもよく判らないですが、定めたラインを超えるとかそんなことを考えていたような気もします。お外が明るくなってきたので、この辺でさようなら。