自分の一番好みの声の曲

お久しぶりの第8回、今回のテーマは『自分の一番好みの声の曲』
お題は @talet より頂きました、遅れてスマヌ
短時間でサラッと書き上げるのが目標のこの企画で、このテーマに関しては直ぐに書ける気がしなかったので、幾つか曲を聴きなおしたりした。別に長期的にサボった言い訳をしてるんじゃないけれど。
テーマを受け取った瞬間にパッと頭に思いついた曲はあったのだけれど、それのどこが好きなのかについて、自分以外でもある程度は理解できるように表現する自信が無かった。実は、2年前の冬にtwitter坂本真綾の声の好きな場所について、一人で勝手に10個くらい挙げたことがある。その時のログをまとめたもののリンクを張っておく。
真綾の声の好きな箇所 - Togetter
これを読みながら実際に曲を聴いた時に、何となく分かるって人とよく分からないって人と両方居るだろう。自分も他の人の好きなポイントの話を聴いて、実際に確認してみても、頷けるかどうかは半々か、それより低いくらいの確率だから。ただ、自分が挙げた10曲の中に、幾つか共通点みたいなものはないだろうかと考えてみた時に、1つだけ思い当たるものがあったので、今回はそれについて書いてみようと思う。
ちなみに、テーマに対する直球の答えは、さっきのまとめでも挙げてるように、アルバム『hotch potch』に収録されている『CALL YOUR NAME』だ。この曲は歌手・坂本真綾を強く意識するようになった切っ掛けであり、ファンになった原点かもしれない。

自分が好きな歌声の共通点とは何か。具体的な内容に移る前に、条件を2つ挙げておく。1つには対象がCD音源であること。スタジオ収録でもライブ音源でも構わないのだけれど、何度聴いても同じ波形で出力されているものでないと困る。好き嫌いについて語るのだから、対象が不変なのは当たり前の話なのだけれど、これから書く事と少しだけ関わってくるので念のために。
もう1つには、1曲の中でも極々短い部分について取り上げているということ。1音節、或いはそれよりも小さい単位で声を分解して、好きだと言う事が多い。どの部分を指してるのかが他者には分かりづらい原因でもある。
好みの歌声の共通点を一言で表現するのなら、それは偶然性になると思う。当然、歌声にはその人なりの節回しや抑揚の特徴があり、歌マネが上手な人はそれらのポイントを拾い集めて似せていくのだろう。でも、自分が好きなのはそれよりも一段階上で、歌い手本人もコントロールしてないレベルでの(ここは自分の主観でしかないが)、発声の震えや、フォルセットの入り方、声の抜け方などだ。
世の中にはライブ音源は元より、レコーディングでも一発撮りという手法もあるけれど、多くの場合は何テイクも録音した歌声の中から、プロデューサーが良いと思うものを選び出して行く手法がとられているはずだ。回数を重ねても、同じように歌われている部分がある一方で、毎回のように違う部分、或いはたった1度きりだけど他とは違う響きをしてる部分があっても不思議ではない。そんな偶然によって生まれた部分、正確に表現するならば、偶然生まれたように自分には聴こえる部分、そういう所に自分は惹かれてる気がする。
先述したまとめで言うと、『Tシャツ』や『スクラップ』の箇所がそれに該当するし、他にも例を挙げるなら、以前にtwitterでも言及したけれど、マクF『cosmic cuune』の『songbird』の2:06秒付近、「私もこの声に」の『声』の『ko』の音の発音とかが説明しやすいし、聴き取りやすいかもしれない。
この手のポイントは、ボーカルを強調するようなエフェクトが掛けられてたり、ボーカル以外の音数が少なかったりする曲で増える傾向にあるけれど、必要でも十分でもない。遭遇するか否かは運任せなのだ。初めて聴いた時は自分の耳にはちょっとした違和感だったり、引っかかりだったりする。それが段々と好きなポイントへと変化して、いつの間にか当たり前のモノになってしまう。味わうに連れて刺激に慣れてしまう感じがあって、少し寂しかったりする。
少なくとも10年前の自分にとって、『CALL YOUR NAME』にはこのポイントが無数にあるように感じられた。このテーマを書くにあたって、何度も聴き返したし、書いてる今も聴いているが、あの頃と比較するとポイントは磨耗してしまった気がする。感性が錆び付いたのかと思うと、悲しくてやりきれない。
『CALL YOUR NAME』に潜む偶然性というのは、あの時代・あの年齢の真綾に由来するのではと思うことがある。かぜよみツアーで『パイロット』を聴いた時、少なからず落胆した経験があるので、『CALL YOUR NAME』を今の真綾が歌うとどうなるかは期待半分で恐怖半分だ。可能性としては6月の国際フォーラムだろうけれど、多分やらないんじゃないかな。
話が逸れてきたんで、ここらで終わっておこう。今日からリハビリ再開だけれど、次は何日坊主やら。
SWfTAの記録:59:52